「学校図書館」2020年7月号

2020年7月号/第837号

 

特集:誌上全国大会(高松大会)開催!

第42回全国学校図書館研究大会(高松大会)開催見送りに当たって─いつか出会える日を夢見て(北堀礼子)
学校図書館から「読書のまち」へ(五十嵐絹子)
司書教諭と学校司書の連携授業の推進─パスファインダーの活用を通して(高島和子)
科学読み物を活用した授業─日常での読書活動をベースに(佐藤文香・吉田佳子)
読書を生活の一部にできるように─対話的な読書活動を取り入れて(菊池 直)
全校朝会を活用した読書活動─自分について考えよう(蔭山美穂子)
科学読みものを活用したクイズ大会─どうぶつのひみつをさぐろう(菅野美奈)
望ましい読書習慣の形成を図るための工夫─読書意欲を育てる学校司書との連携や図書環境の充実(樋口良子)
学校司書が仕掛ける学校図書館広報戦略(浅村麻姫子)
「書架紹介」─小学6年生に中学校図書館の魅力を伝えよう(早狩朋子)
中学校図書館の昼休みのイベント(小栁香英)
公民的資質・能力を育成するための学校図書館活用─公民的分野と地理的分野での授業実践(岩浅昂汰)
「図書館調べ学習ふりかえりシート」に見られた生徒の学びに向かう力(菅野佳代子)
電子書籍を活用した読書活動の実践(伊吹侑希子)
国際化に資するマネジメント─ Senri & Osaka Intʼl Schools of Kwansei Gakuinを例に(中野ひかる)
図書館で学ぶことを習慣化する─国語総合の授業で「図書館学習」(久保善啓)
探究学習と情報リテラシー教育─「ラーニングスキルガイド」の作成と活用(千田つばさ)
特別支援学校図書館への支援活動と今後の図書館連携・協力について(坪井敏二)
絵本で拓きつなぐ社会人基礎力(上原美樹)
学校図書館、はじめました─開校1年目の記録(山内智代)

連載

巻頭連載・いきいき学校図書館

和歌山県・日高川町立和佐小学校
徳島県鳴門市瀬戸中学校
宮崎県立宮崎北高等学校

役にたつ!Book Guide

『AIに負けない子どもを育てる:21st Century Children』(野口武悟)
『きみの存在を意識する』(守屋明美)

教育時評・261

「一律にする」のが公平・平等か?(杉本 卓)

キラリ!司書教諭・193

むかしばなしがいっぱい(津村ルミ)

えほん ら・ら・ら・9

生誕110年 赤羽末吉 絵本人への一本道(上島史子)

子どもの本と子どもたちに出会って・11

子どもたちを夢中にさせる本(市川久美子)

きらり!学校司書・28

新型コロナウイルス感染症拡大防止に対応した新たな取組み―動画制作と自宅郵送(井戸本吉紀)

使ってみませんか?新聞資料・4

「新聞に親しもう」(新聞博物館学習キット制作グループ)

キホンを押さえて楽しく作業・13

蔵書点検(米澤久美子)

学校図書館あるある~♪・20

投稿

新聞を活用した休校期間中の読解力育成―学校と家庭をつなぐ情報ツールとして(為重慎一)

  

主要教育雑誌記事索引

次号予告/編集後記

機関誌『学校図書館』