「学校図書館」2018年9月号

第815号

特集 子どもと本を結ぶ読書活動のススメ

1 読書活動の意義と課題(野口武悟)
2 読み聞かせ(栗原浩美)
3 ブックトーク(守屋明美)
4 ストーリーテリング(福満芳枝)
5 ビブリオバトル(岩元カオリ)
6 紙芝居(設楽敬一)
7 アニマシオン(守屋明美)
8 リテラチャーサークル(竹村和子)
9 読書会(竹村和子)
10 読書集会(福満芳枝)
11 読書ゆうびん、読書ビンゴ、読書パズル(福満芳枝)
12 本の福袋(栗原浩美)
13 POPと帯(岩元カオリ)
14 本のPR(展示・掲示の工夫)(斎藤 純)
15 ブックリスト(斎藤 純)
16 本の紹介文(敷地みどり)
17 読書通帳(野口武悟)
付録 読書活動のためのブックリスト/特集執筆者一覧

連載

巻頭連載 いきいき学校図書館

長崎県・青雲高等学校・青雲中学校
和歌山県立紀北農芸高等学校
熊本県立盲学校

教育時評・239

研修を考える(鎌田和宏)

青春の本棚─中高生に寄り添うブックガイド

『舞姫 現代語訳』『「文豪」がよくわかる本』(道浦百合)
『これからの日本の論点:日経大予測2018』(加藤克彬)
『一九八四年 新訳版』(相原敬人)

キラリ!司書教諭・171

図書委員会活動四方山話①─日常的なもの(赤澤扶美子)

きらり!学校司書・6

学習を展開できる図書館を目指して(岩渕明日美)

学校図書館たまてばこ・6―先輩司書教諭が綴る月々の仕事のポイント

「プレゼン」とは言うけれど...─「学び方の指導」補遺(佐藤敬子)

校長は学校図書館長・3

生活科・総合的な学習の時間を通しての指導と子どもたちに付けたい力(柳田典子)

資料

「学校図書館整備施策」の実施状況

第20回学校図書館出版賞受賞

子どもたちの未来のために─『プログラミングを学ぶ前に読むアルゴリズムえほん』(フレーベル館)(深山史子)
スポーツは、子どもにとって最高の「世界への窓」─『スポーツでひろげる国際理解』(文溪堂)(国頭昭子)
伝統工芸を通してその土地を知る─『伝統工芸のきほん』(理論社)(大嶋奈穂)

主要教育雑誌記事索引

編集後記

機関誌『学校図書館』