2024年12月号/第890号

特集 2024学校図書館調査報告

  • 2024年度学校図書館調査報告(全国SLA研究調査部)
  • 2024年度学校図書館調査 調査項目
  • 探究学習には十分な図書資料が必要〈学校図書館の蔵書〉
  • 学校図書館経費の停滞〈学校図書館の経贅〉
  • 児童生徒の学習活動を充実させる 全教職員との連携協働〈司書教諭〉
  • 学習活動充実の実績を示して研修の機会を〈学校図書館担当者の研修〉
  • 学校図書館活用の必要性を全教職員に〈学校としての学校図書館に関する研修〉
  • 「図書館にある新聞を活用する」を当たり前の活動に〈新聞・雑誌〉
  • 周知は進んだが対応はまだまだ〈読書バリアフリー〉
  • 連載

    巻頭連載・いきいき学校図書館

    群馬県立聾学校

    役にたつ!Book Guide

    『チームでつくる探究的な学び:授業のヒントは学校図書館に』(有山裕美子)
    『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(斎藤 純)

    教育時評・312

    耳で読む?(森山卓郎)

    キラリ!司書教諭・242

    オリエンテーションで図書館を身近な存在に(早狩朋子)

    きらり!学校司書・77

    学習センター・情報センターを担う学校司書の役割─図書館を使った授業実践を通して(山口美代子)

    ちいさな自然ウオッチング・21

    迷い道でも迷いなし/ダンゴムシ(谷本雄治)

    「りんごの棚」で、バリアフリーにつなげる・5

    りんごプロジェクトの出張授業でさまざまな読書スタイルと多様性について学ぶ子どもたち(古市理代)

    戦後の読書と本と子どもと─戦後の読書指導史をたどる・8

    第7章 民間読書運動の勃興(続き)と図書館教育カリキュラム(案) の公表(稲井達也)

    絵本のそばで......・4

    『100万回生きたねこ』も『ぺこぺこ』もbitter─佐野洋子 筋金入りの「いっぱし」を生きる。(竹迫祐子)

    学校図書館あるある~♪・73

    第26回学校図書館出版賞受賞

    「過去」は「現在」につながっている─『ニッポン環境問題史』(さ・え・ら書房)(佐藤洋司)

    本をとおして芸術文化にふれる─『ビジュアル日本の音楽の歴史』(ゆまに書房)(山﨑啓子)

    資料

    公益社団法人全国学校図書館協議会第46回理事会 第46回理事会議事録 /2023年度(7月~2024/6月)事業報告

    主要教育雑誌記事索引

    投稿規定

    次号予告/編集後記

    機関誌『学校図書館』