2023年5月号/第871号

特集1 躍動する図書委員会

  • 図書館に行きたくなる図書委員会の活動(北谷恵子)
  • 本をもっと身近に(幸山咲絵)
  • 図書委員会活動を軸につながる本の世界!(服部倫子)
  • 生徒が輝く図書委員会活動(野田和映)
  • だれもが利用しやすく、楽しめる図書館づくり─図書委員会の取組みをとおして(赤津友香)

特集2 読書感想文指導の取組み

有機的に関連づける視点での読書感想文指導(古山智子)
読解力・記述力を培うための読書指導(下司 悟)
「考える読書」と「出会い」を目指して─個別最適化された読書感想文指導(櫻井亜莉沙)
作文指導と読書指導のあれこれ─日常的・継続的におこなう作文指導と読書指導(渡辺 治)
第69回青少年読書感想文全国コンクール応募要項
課題図書の選定について(全国学校図書館協議会選定部)

連載

巻頭連載・いきいき学校図書館

福岡県立筑前高等学校

役にたつ!Book Guide

『調べる技術:国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』(竹村和子)
『学びをつなぐ学校図書館:松江発!学び方指導体系表を活用しよう』(野口武悟)

キラリ!司書教諭・224

進化する学校図書館─つなぐ図書館を目指して(関口真弓)

きらり!学校司書・59

こんな「発信アイデア」いかがですか?─図書館をとび出して広報を楽しむ!(河原井一紗)

なぜ?を分析!"解決のカギ"はここにある。・1

なぜ、日本語指導にもっと絵本を利用しないのですか?①(熊谷一之)

言葉に親しむ人を育てる─往復メール書簡・8

言語活動について考える(稲井達也・畑 綾乃)

ちいさな自然ウオッチング・2

ゆらゆら動くおとぼけスティック/ナナフシ(谷本雄治)

作って飾ろう・2

かたつむりとあじさい/新聞閲覧台&活用ポップ/分類の掲示(棚見出し)0類~4類(おーたけーこ)

学校図書館あるある~♪・54

資料

「学校図書館整備施策」の実施状況─2022年度の最終集計

投稿

図書館ボランティアの是非を高校生が考えてみた(大阪府立水都国際中学校・高等学校Library)

主要教育雑誌記事索引

次号予告/編集後記

機関誌『学校図書館』