2023年3月号/第869号

特集 今、子どもの読書を考える

  • 全ての子供たちの読む喜びを育む読書活動の推進(秋田喜代美)
  • 豊かに「読む」ということ(有山裕美子)
  • 読書を社会に開く─これからめざしたいこと(稲井達也)
  • 読書観・教職員の意識を変えることこそが重要(鎌田和宏)
  • 読書のチカラは「生きるチカラ」(桑原真希)
  • 読書の量に加えて質を高める(設楽敬一)
  • 子どもの読書から電子書籍を考える(島 弘)
  • 子どもと本をつなぐために─コロナ禍での東京子ども図書館の活動から(清水千秋)
  • 「居心地のよい読書室づくり」の提案(白井 哲)
  • 子どもの読書活動を推進するのは誰?─がんばれ図書委員!(富永香羊子)
  • コロナ禍での図書館サービスから考えたこと(中野多希子)
  • 多様な子どものニーズに寄りそった読書活動の推進に向けて(野口武悟)
  • 今こそ、読書を学校ぐるみで推進しよう!(福田孝子)
  • 子ども時代の読書にはナビゲーターがいてこそ(堀川照代)  48

連載

巻頭連載・いきいき学校図書館

群馬県沼田市立沼田東小学校
愛媛県・内子町立内子中学校
広島県立広島皆実高等学校

役にたつ!Book Guide

『さくららら』(守屋明美)
『ジョン・デューイ:民主主義と教育の哲学』(野口武悟)

教育時評・293

学校図書館政策を考える─⑷学校図書館関係団体(木内公一郎)

私の青春の1冊

不安と食欲(沖本敦子)

言葉に親しむ人を育てる─往復メール書簡・6

高校生が文学を読む意義(稲井達也・畑 綾乃)

キラリ!司書教諭・223

図書館の取組み(杉原辰雄)

きらり!学校司書・58

絵本を通じて異文化理解─外部機関との連携:JICA(形部雅世)

学校図書館あるある~♪・52

第34回読書感想画中央コンクール

 

第34回読書感想画中央コンクール 入賞者一覧 
第34回読書感想画中央コンクール 中央審査会報告(森高光広)

投稿

  

〈実践研究〉読書指導と環境の改善(Ⅱ)─教科書関連図書の活用(三宅治朗)

2023えほん50書目一覧
主要教育雑誌記事索引
『学校図書館』主要記事件名索引
次号予告/編集後記

機関誌『学校図書館』